ゲーム・アニメなどエンターテイメントのプロモーション・Web制作に
関わる人に少しプラスになる情報を発信するメディア

エンタメ

このゲーム・アニメ系サイトの演出・構成が気になった!-7月編(2021)-

目次

  1. SPRIGGAN -スプリガン-
  2. 呪術廻戦 渋谷事変之景
  3. ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD
  4. -まとめ-

今月も演出や構成が気になったサイトを紹介していきます!

SPRIGGAN -スプリガン-

1989-1996年に少年サンデーで連載されていたサイエンスフィクション・アクション大人気漫画が原作の、Netflixオリジナルアニメシリーズ「スプリガン」の公式サイトです。

世界観に合わせたカーソル&ホバーアニメーション

銃の照準をイメージしたマウスカーソルや、ホバー時にその照準の形状も変えて強調するところ。
また、背景色によって色が変わるなど、細かな部分にも気を使っています!

背景のグリッチエフェクト

複数の画像を背景のように設置しグリッチエフェクトをかけている演出です。
jsでランダムに付与しているclassに対してcssアニメーションをつけて実装しており、重くなりすぎずサイト全体をリッチに見せてくれています。

呪術廻戦 渋谷事変之景

※原作のネタばれを含みます

少年ジャンプで大人気連載中『呪術廻戦』の最新16巻発売記念特設サイトです。
直前の10〜15巻に収録されている人気長編「渋谷事変」をおさらいできるコンテンツでスマホでのみ閲覧可能になります(PCには読み取り用のQRコードを掲載)

ボリューム満点のコンテンツ

コミックス発売記念ということで惜しみなく原作絵を使用してコンテンツを制作していることも嬉しい限りですが、コンテンツの中身も充実しています。
主人公+3人のメインキャラのそれぞれの視点からを追体験できるようになっています。

原作絵を利用したスクロールアニメーション

スクロールでアニメーションが発火して演出が入ります。
戦闘シーンの動きや五条先生の浮遊感などよく表現されており、テレビアニメとは違った魅力を感じることができます。

ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD

任天堂の「ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD」公式サイトです。
2011年にWiiで発売された「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」のNintendo Switchリマスター版となります。

みんな大好きゼルダの世界観

全体的にゼルダの世界観を感じられる温かみのあるデザインが採用されています。シンプルですが気持ちが盛り上がってきますね。

2つの操作方法を動画でわかりやすく

このサイトの一番のポイントは、「Joy-Con 2本持ち」操作と「スティック&ボタン」操作の2種類を実写動画でわかりやすく説明していることです。
こんな風に映像で見れば誰でも直感的にイメージが湧いてくるはずです。
ゲーム公式サイトで実写を使った操作説明動画は意外と少ないので印象に残りますね。

まとめ

やはりエンタメ系サイトは、わかりやく情報を伝えつつコンテンツの魅力をしっかりと伝えることが重要ですね!

今回のリサーチで日本国内のゲームアニメ系WEBギャラリーサイト「EWS(Entertainment-Web.Site)」を使用させてもらいました!
エンタメ系サイトがたくさん掲載されているので是非覗いてみてください!
https://entertainment-web.site/

この記事を書いた人

たかはし

ディレクター

前の記事

在宅時間を有意義にするアプリやサービス

次の記事

みんなどうしてる?おすすめエンタメトレンドサーチ術!

Recommend

Projects