(2023/02/10追記)「Twitter API」の有料化が決まり、多くの噂や誤解などが散見されています。
こちら、ENT+でも詳細が固まって分かり次第新たな記事や追記をしていくのでブックマークなどしてお待ちいただけると幸いです。
2006年にサービスが始まり、今や全世界で代表的なSNSとなっているTwitter。
ここ最近だとイーロン・マスクが買収するとかしないとかで話題になっていましたね。
webサイトで活用する際はタイムラインなどを埋めこんで最新情報を表示させたり、お知らせ機能として使用することが多いと思います。
今回はそこからよりさらに活用するための「Twitter API」についてお話していこうと思います!
今回のリサーチで日本国内のゲームアニメ系WEBギャラリーサイト「EWS(Entertainment-Web.Site)」を使用させてもらいました!
エンタメ系サイトがたくさん掲載されているので是非覗いてみてください!
https://entertainment-web.site/
「Twitter API」って何?どんな事ができるの?
そもそも「Twitter API」とはどんなもので、どんなことができるのでしょうか?
「Twitter API」とはTwitterを動かしている機能そのもの!
Twitterでは自分のいまの気持ちをツイートしたり、他人がしたツイートをタイムラインでみたり、そのツイートに対してリツイートやいいねができたりするサービスです。
そのツイートをしたり、いいねやリツイートをすると行った機能を外部のアプリケーションでも使用できるようにする、それが「Twitter API」です。
例えばツイートをするときは、Twitterのwebサイトから投稿をすると思います。
リツイートやいいね、タイムラインの取得も一度Twitterのウェブサイトを使うと思います。
ここでAPIを用いるとウェブサイトを経由しなくともツイートなどを取得することができます!
自分はスマホのアプリからツイートするからwebサイトは使わないよという方もいると思います!
実はアプリこそTwitterのAPIの使用例のひとつなのです!
なので基本的にはTwitterでできるほぼすべてのことが、APIを用いて実行することができます!
「Twitter API」ではTwitterでできることに加えて、オリジナルの機能を作れる!
さて「Twitter API」では何ができるのでしょうか?
たとえば!今までツイッターの公式の機能でタイムラインを埋め込んでいただけのものを、特定のツイートだけを読み込んでサイトに合わせたデザインで表示したり、
ユーザーが特定のハッシュタグをつけて投稿したツイートを収集し、一覧にして表示したり、
フォロワー整理のボタンなどを作成したりとTwitter本体でできることに加えて、オリジナルの機能を作ることが可能です!
続けて参考事例と共にどのようなことができるかご紹介していきたいと思います!
「Twitter API」 参考事例
がぶ飲みTwitter投稿キャンペーン
pokkaのがぶ飲みTwitter投稿キャンペーンではサイト下部に、ハッシュタグ#なぜか飲まなきゃいけない気がした #がぶ飲みをつけて投稿されたツイートの一覧が表示されています。
特定のハッシュタグを使用する例
webサイト上でよく使われているのは、特定のハッシュタグを使用されているツイートを検索しそれをサイトに掲載するものです。
キャンペーンなどで特定のハッシュタグを指定しユーザーにツイートをしてもらい、「Twitter API」で収集・加工をすることでユーザーの声などをwebサイト上に反映することができます。
ただ不適切な表現や俗にいうアンチコメントなども反映されてしまうので対策を講じることが重要です。
他にも以下のような例があります。
TVアニメ『ブラック★★ロックシューター DAWN FALL』公式サイト
TVアニメ『ブラック★★ロックシューター DAWN FALL』公式サイトでは#HappyBrsDayをつけて投稿されたツイートの一覧が表示されています。
『天穂のサクナヒメ』公式サイト『天穂のサクナヒメ』公式サイトでは最新情報の箇所にTwitter APIが使われていると思われます。 マーベラス公式アカウントが#SAKUNAでツイートかリツイートした投稿が表示されています。
特定のユーザーの特定のハッシュタグを使用する例
公式Twitterのタイムラインを乗せるだけだと、サイト上に載せたくない告知やリツートなども含まれてしまいます。
そこで「Twitter API」を用いることで指定したハッシュタグのみがついているツイートを抽出できるので、例えばアップデート情報やニュースのツイートだけをwebサイト上で表示することができます。
また取得してきたデータを自由にデザインに落とし込めるのでwebサイトのトンマナに合わせることも簡単です!
他にも以下のような例があります。
SCARLET NEXUS
SCARLET NEXUS公式サイトではNewsの箇所にTwitter APIが使われていると思われます。 公式|SCARLET NEXUSが#ScarletNexus,#SNX_NEWSでツイートかリツイートした投稿が表示されています。
「Twitter API」はどうやったら使えるの?
さて「Twitter API」を実際に使用するにはどうしたらいいのでしょうか?
ここでは詳しい話は割愛しますが、従来だとTwitterに英語で申請をしなければならず少しハードルが高かったです。
ですがv2に変更されてから気軽に「Twitter API」を使用できるようになりました!
詳しい実装の方法や、APIを申請するまでの過程は次回の「よくわかる「Twitter API」-実践編-」でお話させていただければと思います!
まとめ
今回は「Twitter API」の基礎的な箇所をお話させていただきました! 次回以降は実際にAPIを使用するための方法や、どのような形で実装しているかを実際に手を動かしながらお伝えできればと思います!