ゲーム・アニメなどエンターテイメントのプロモーション・Web制作に
関わる人に少しプラスになる情報を発信するメディア

エンタメ

シリーズ連載:5分でわかる「eスポーツ」-能力編-

目次

  1. eスポーツに必要な能力は?
  2. チーム戦に重要視されることって?
  3. コミュニケーションを育むためのゲーミングハウス
  4. -まとめ-

前回はそもそも編と題して、eスポーツの歴史や概要についてお話しました!
今回はeスポーツに必要な能力とはいったいなんなのか?どういった要素が勝敗にむすびつくのかに焦点をあててお話していきます!

eスポーツに必要な能力は?

eスポーツには一体なにが重要視されるのか、まず一つ絶対的に外せないものがあります。それは…



です!
目と言っても目の様々な能力が重要視されています。

視力

まずは視力です。eスポーツでは画面の隅々まで目を通し注意深く見ていかなければいけません。
なので画面を鮮明に見るための視力はとても重要です。
eスポーツ選手の視力の衰えは引退に直結すると言われています。

目線の動かし方

目線の動かし方もeスポーツには必要な能力の一つです。
画面が目まぐるしく変わる中スムーズに目線を動かしたり、激しく動かしたあとにもとの位置に目線をすぐに戻す能力が求められます。
車の運転をイメージしてもらえると難しさがわかりやすいかもしれません!

周辺視や瞬間視

周辺視とは敵味方の位置やドロップしたアイテム、マップ、戦況などを処理する能力のことです。
FPSなどのゲームでは敵と交戦しながら常に周りの状況を把握する周辺視の能力も重視されます。
また瞬間視といって画面内にいきなり飛び込んできた敵や、敵が行った一瞬の行動をすぐさま把握し適切に情報を整理する能力も求められます。

eスポーツで目からえられる情報はとても重要です。
これらの情報を整理してすぐさま戦況に当てはめるなどの思考力を重要になってきます!
他にも上記をフルスペックで行えるようにするための集中力や、整理した戦況をもとに目と手の協応させることも重要です!
さてこれらは個人的に求められる能力です。
eスポーツにはチームを組んで行うものが多くあります。
その中で勝敗を分けるものは何なのでしょうか?

チーム戦に重要視されることって?

チーム戦で重要視されること、それは…

円滑なコミュニケーション

です!
まぁ当たり前と思うかもしれません…がeスポーツにおいてコミュニケーションというものは群をぬいて重要となってきます!
コミュニケーションが取れていないプレイが上手な人3人とコミュニケーションがばっちり取れているその人たちより下手な3人だったら圧倒的にコミュニケーションが取れている方が勝率が高くなっていきます!

なぜコミュニケーションが重要視されるの?

ここまでコミュニケーションが重要視される理由。それは情報量が関わってきます。
eスポーツにおいて敵味方の位置、アイテム、敵の体力、味方のスキルが使えるかなどなど情報というものは大量に存在します。
この情報をコミュニケーションを全く取らず一人で把握するのは至難の技です。(まれにできてしまう人もいますが…)
ですので自分が得た情報をチーム全体で共有するのが大事になっていきます。
ここでコミュニケーションが円滑に取れないと重要な情報が漏れてしまい、敵に後ろを取らたり、ここぞというときに攻めるときに遅れを取ってしまい決めきれなかったりしてしまいます。

コミュニケーションを育むためのゲーミングハウス

そんなコミュニケーションが重要視されるeスポーツ。
プロチームなどではコミュニケーション強化を図るためeスポーツ独特の文化、ゲーミングハウスがあります。 海外の競合チームはここで毎日共同生活をおこなうことでコミュニケーションをはぐくみ、ゲームのトレーニングだけではなくフィジカルトレーニングなども行っています!
そんな中でも中国のプロチーム「OMG」のゲーミングハウスがとてつもないと話題になりました。。。
そのゲーミングハウスがこちらです。

まるでゲームのなかに入り込んでいるかのような住宅ですね。。。 一生に一度はこんなところに住んでみたいです!

まとめ

さて今回はeスポーツに必要とされる能力を紹介していきました!
目やコミュニケーションなどeスポーツに必要な独特な要素を理解していただけたと思います!
次回は主要なeスポーツ競技をピックアップして紹介していきたいと思います!

この記事を書いた人

三ツ石 健太

プログラマー

前の記事

このゲーム・アニメ系サイトの演出・構成が気になった!-2月編(2022)

次の記事

このゲーム・アニメ系サイトの演出・構成が気になった!-3月編(2022)

Recommend

Projects